PICK UP

KANNAのこだわり

ダイニングテーブル

みなさん新しく家を建てるときには、あわせて新しい家具を購入される方が多いと思います。その中でもダイニングテーブルは大きいので価格も高くなりますよね・・・。そこで私たちは「オリジナルのダイニングテーブルを作りましょう!」とご提案しています。特におススメなのは6人掛けの大型テーブルです。

オリジナルだから高いのでは・・・?と不安になるかもしれませんが、実は家具屋さんで購入するより安くなる場合も多いのです^^

固定式にすれば使う材料が少ないのでさらに安く作ることができます。

 

今回はそんな造作ダイニングテーブルの中から

いくつかご紹介したいと思います。

 

 

カンナでダイニングテーブルを作るときによく使っている素材はナラ材です。建具や床、造作の棚にもナラを使用していますので、テーブルも合わせて作ることで家全体がまとまった雰囲気になります。

 

 

そんなナラ材を使ったダイニングテーブルがこちらです。

黒塗装した鉄のパイプの脚は、手前にある手摺の素材と同じものを使うことによって統一感がでますね。

このタイプのダイニングテーブルは見た目もすっきりして一番使いやすい形かもしれません^^

 

 

同じくナラ材と鉄のパイプを使ったこちらのダイニングテーブルですが先ほどとは少し違った点があります・・・

すぐにわかるのは形ですね。こちらはどの向きに置いても窓の幅に合うように正方形になっています。窓幅に合わせて作ることができるのも造作ならではですね♪

ちなみに角パイプの素材と合わせてキッチン正面のパネルに鉄板を使っています。もちろん鉄板なので磁石を使って写真やポストカードなど貼り付けることもできます^^

 

 

 

 

可動できるダイニングテーブルのほかに、キッチンと一体となっているタイプのものもあります。

 

ダイニングの天板をキッチン側まで伸ばすことで全てが作業台にも、ダイニングにもなる優れもの!

キッチン側の床を下げることで成り立つこのフラットな天板は子どもがお母さんのお手伝いをするときの作業台としても丁度良い高さになります^^

 

 

 

 

キッチンとダイニングの高さの違いを効果的に見せているキッチンもあります。

ダイニングテーブルの高さに合わせた板をキッチンの正面側にそのまま伸ばして飾り棚として使えるようなデザインになっています。

脚部分は天板と同じナラ材をそのまま突き合わせてるため、直線のラインが通って見えスッキリとした印象になります。

 

  • PREV
  • NEXT

KANNAの
こだわり

ARCHIVE

  • 2017

    12│11│10│09
    08│07│06│05
    04│03│02│01

  • 2016

    12│11│10│09
    08│07│06│05
    04│03│02│01

  • 2015

    12│11│10│09
    08│07│06│05
    04│03│02│01

  • 2012

    12│11│10│09
    08│07│06│05
    04│03│02│01