2015/4/6
桜のムース

朝夕はまだまだ肌寒いですが
春の陽気を感じる日が増えてきました。
北海道の桜の開花を心待ちにしながら
カフェkannaの季節のケーキが
「オペラ」から「桜のムース」に変わります。
桜のムースの中は、
スポンジの上にあずきのクリームと日本酒のジュレが
層を成しています。
桜とあずきの相性の良さは言うまでもなく、
日本酒のジュレがいいアクセントになっています。
桜を目いっぱい感じたい私は、
桜の葉も一緒に食べてしまいます。
一足早く桜を感じに来ませんか?
2015/4/5
これって何の実?
![IMG_4942[1]](http://kanna-design.co.jp/cafe/blog/wp-content/uploads/2015/04/IMG_49421-300x300.png)
よくお客さまに聞かれます。
栗に似ているけれど、
どことなくごつごつしているし、
実の周りを覆う部分がとげとげではないし・・・。
これは、栃の実(とちのみ)です。
カフェオーナーが街路樹から拾って
きれいに洗って乾かしたものを飾っています。
採れたてのとちの実は、黒々と照りつやがあります。
とちの実は、
サポニンやタンニン(ポリフェノールの一種)を含んでおり
肌の調子を整える効果や血糖値の上昇を抑える効果、
抗酸化作用(アンチエイジング)など
体にいいこと尽くめだそうです。
とちの実は、そのまま食べることはできないため
アク抜きをして調理するそうです。
ずぼらな私は栃餅探しから始めようと思います。