BLOG

かんなのひとりごと

健康診断の季節

KANNAに

 

健康診断の季節がやってまいりました~

 

幸せなクリスマスと お正月を お迎えするため

 

身長を1㎝ UP

 

体重は あと 2k 減

 

昨年の作戦は 整体にて 骨盤矯正 と 首伸ばし

 

今年は

 

毎朝のラジオ体操 

 

縄跳び 100回

 

骨盤体操 姿勢の強制

 

へそ周りの 筋膜(ファシア)を緩めるめ

 

セルライトの引きちぎり体操で

 

内臓脂肪を燃やし ウエストの復活 及び 体重減

 

あと少しの頑張りと もう少しの我慢~

 

頑・張・り・ま・す !!! ~

 

 

 

最近観た映画

 

 ●海の上のピアニスト

  4Kデジタル修復版&イタリア完全版 ・・・・・★★★

  も~う 最高 たまらん

  前回観たより 感動した

  よりチャーミング

  前回 タイトルは 「船上のピアニスト」だったっけ

  監督は「ニュー・シネマ・パラダイス」のジュゼッペ・トルナトーレ

 

 ●マーティン・エデン ・・・・★☆☆

  映画としては 素晴らしいのかも

  事前に勉強が必要

  イタリア映画

  でも 20世紀アメリカのジャック・ロンドンの自伝

  時代背景や主人公を学習できたら

  もっと楽しめたかも

  エゴン・シーレ を思いだした

 

 ●フェアウェル ・・・・☆☆☆

  映画スタジオ「A24」作 中国映画?

  数々の受賞作品

  だが どこで笑って 泣くのか わからん 

  感動も無かった

  付いて行けない映画でした

 

 ●建築と時間と妹島和世 ・・・・☆☆☆

  大阪芸術大学に「丘」が建つまでの3年半の

  妹島和世の仕事をドキュメントで追う

  現場での打ち合わせはスカートで出動

  さすが

  でも時間が ただただ ながれる

  インタビューに対し 妹島先生は

  答えは言ってはくれないし~

  構成がどうでしょう~

  質問が 下手か~

 

 ●ブリト=マリーの幸せなひとりだち ・・・・☆☆☆

  スウゥエーデン映画

  真面目な主婦は夫のために 40年

  完璧な家事が

  自分の役割と信じていた が 

  夫に愛人がいた事が 発覚

  家を飛び出すが 仕事をしたことが無い

  やっとありついたのが 田舎のユースセンターの管理人

  兼、地域の子供たちのサッカーコーチ

  えッ~ そんなー!! ッて 感じ

  そんなバカなー が いっぱい

  コメディー?

  あまり笑えない

  シュール

 

 

 

マスクの時間が長いので

 

お口回りの筋肉が衰えてきた

 

あ・え・い・う・え・お・あ・お ~

 

     肉球  =^_^=

 

 

 

 

 

 

 

 

スケッチ

 

シカさんのスケッチを隠し撮り。

手を動かしながら頭を整理し、整理したものを図面にし、

またスケッチにして確認し、、

 

形になる過程を見るとわくわくします。

照明

 

シンプルな照明は複数個吊るすと空間にリズムが生まれます。

 

こちらはお客様が購入された、ART WORK STUDIOさんのペンダントライト。

シンプルに電球の形が美しく、ソケットの色も空間にとても良く合っていました。

このごろ 秋ですか

 

夏が 突然終わり
 

急に 秋 ですね~

 

水で 手洗いが チョビット 辛い

 

洗った後 ハンドクリーム が欲しくなる

 

リップクリームを準備したくなる~

 

着実に 秋 かな~

 

 

 

TVも リモート的スタイル

 

なんか 慣れてきた~

 

コロナめー 早く 退散 せよ!!

 

夏の間 マスク きっついわ~

 

肌荒れ で ヒリヒリ

 

良いマスク 開発して ~

 

ッツーか! 

 

ワクチン まだ~

 

☆ 

 

 

最近観た映画

 ●ミッドナイトティーズ ・・・★☆☆

  監督の自伝的内容

  監督・脚本 ジョナ・ヒル デビュー作

  内容悲惨で 観てて苦しい

  それくらい 迫真の演技 ってこと~

 

 ●今宵、212号室で ・・・★★☆

  フランス映画 R15+か?

  不思議なファンタジーの一夜物語

  この奥さんは 良き妻になれるのでしょうか?

  ハリウッドと違って 投げっぱなしのラスト

 

 ●もったいないキッチン・・・☆☆☆

  内容は十分理解できます が~

  映画館で観る内容かな~

  NHKで良くない?

  もっと料理が出てくるのかと思ったし

  何も 解決できていな

  もやもや する~

  この もやもやが狙い ~ 

 

 ●パヴァロッティ 太陽のテノール ・・・★★★

  今も あの歌声が 心に響きます

  だって ご本人

  素晴らしい

  また 観たい

 

 ●グットワイフ・・・★☆☆

  メキシコ映画

  女性監督目線が 女のいやらしい部分が

  良く出てる

  なぜタイトルが グットワイフ になったのか

  全然良い人たちではないのです

  どこを切り取っても 微笑ましさ 一切なし

 

 ●きっと、またあえる ・・・・★★★

  インド映画 最高~

  面白い

  撮影に どれだけ時間かけた~

  ただの青春どたばたでは無いところ

  良い~ではなか ~

 

 ●マイモイ ことばあつめ ・・・★★★

  韓国映画

  命がけで 母国の言葉を守った先生方

  日本が犯した罪 深い

  名の無き 庶民の 力を

  思い知らされる

  泣けた~

  日本人役の日本語がひどいが

  そこは 勘弁しておくれ

 

 ●マイ・バッハ 不屈のピアニスト ・・・・★★★

  感動の 実話

  こんな凄い人が いたのか~

  ピアニストなのに指が~

  不器用な 生き方 にハラハラ

  友人たちに 感謝

  心底 震えた

  劇中のピアノ演奏は すべて

  ご本人の実録を使用

 

 ●スペシャルズ ・・・・★★★

  フランス映画 実話

  自閉症児をケアする施設

  社会から はじかれた子供たちを救おうと奔走

  理不尽な官僚の差配

  無許可・赤字経営

  家族の痛み

  伝わるわ~

  非常ボタン 押しちゃうもんな~

  感動 感動 

  人に 感動 

  エンドロールまで 感動~

 

 

 

最近 休肝日 を 週2とした 

 

強炭酸 + レモン で良い

 

筋肉の幕をしごき

 

セルライト ちぎり 体操もやってま~す

 

           肉球 =^_^=

 

 

自然はすごいですね。

カンナの
ブログ

CATEGORY

ARCHIVE

RECENT POSTS