BLOG

かんなのひとりごと

「いってきます」*ナキウサギ*

こんにちは、ナキウサギ石田からご報告です。

今年いっぱいでKANNA DESIGNを休職してイギリスへ留学することになりました。

英語習得のための語学留学と建築・デザインを学ぶための留学、
合わせて約1年半の期間を予定しています。

せっかく旅行のしやすいヨーロッパへ行くので、勉強の合間に色々見て回りたいと思っています。
歴史のある街並み、新しい建築、面白いデザインなどなど・・・
初の海外生活は不安もありますが楽しみです。

この仕事にプラスになるものを身につけて、一回りも二回りも成長して帰って来たいと思います!

現地での様子はこちらでご報告しますのでたまにのぞいていただければうれしいです♪

 

 

 

幸せを抱っこ

お客様に赤ちゃんが誕生した。

打ち合わせ中は つわり で大変だったと思う

それなのに 嫌な顔ひとつせづに

付き合って下さった。

感謝です。

伺った際に 抱っこさせて下さった。

はかなげで あたたかく 小さい 

幸せを 抱っこ出来た。

幸せって こんな感じ (・o・/)

新しいお家で すくすく と育つのでしょうね。

ところで 札幌のイルミネーションが始まっていますが。

白猫の好きな 噴水 のガラスの木が無くなっているのです。

私の許可もなしで。

ライラックや スズラン が無くなったのは良かったのですが

ガラスの木が 木が 無いのです。

・・・・・・・無い ・・・・・・・、

いつか 復活 を願っておりますので 

どなたか 宜しくお願いします。

日本新三大夜景に函館を抜き 札幌が入っているそうです(藻岩山より)

それは 冬でしょうか 夏なのでしょうか?・・・・・

まあ 札幌が注目を集める事は 良いことですね。

雪まつりまで 私の大通りで ワクワク です。

皆様 楽しんでくださいね。 

     =^_^= 肉球

七夕のお願い

8月7日
七夕にて 「ろうそく出せ」 に参加頂いた
皆様 ありがとうございました。
予想以上に来て頂き感激です。
男子と女子は別々のグループなのですね。
最近はお母さん同伴なのですね
キャクターのお菓子は人気無いのですね
  ろ~うそく出~せ 出~せよ~
  だ~さないと カッチャクぞ~
  お~まけに~ 食いつくぞ~
ッテ 男子と女子では メロディーが微妙に違い
学年ごとでも 違うのですね~
それでは お願いごとを デジタル化しましょう。
・とこやさんなれますように。。。んッ 頑張って
・警察官になれますように。。。。そうだね
・お花屋さんになれますように。。。。なってね
・プリキュアになれますように。。。。なれると良いね
・パテシエになれますように。。。。。稀ちゃんみたいに頑張って
・ミストラルがトミカにありますように。。。。?心配なんだね
・バスケがうまくなりますように。。。。。練習だ、鍛練だ頑張って
・上手に泳げますように。。。。。。私もです
・好き嫌いがなおりますように。。。。そうだ そして大きくおなり
・元気でいられますように 。。。。母心ですね
・お誕生日にプレゼントがもらえますように。。。。。ホントだね
・健康でいられますように。。。。やっぱ母心
・ほのちゃんともっと仲良くなれますように。。。。なろうね
・世界中の人たちが幸せになりますように。。。。女子はすごいね!
・これからいっぱい楽しい事がありますように。。。。。きっとありますよ””
男子に比べ 女子は大人ね~。
方程式は変わってないのでしょうか
これからも 男子 頑張れ!!
来年はもっとパワーアップして
受けて立ちます。
ご期待を!!
・・「今日、お菓子ありますか」・・と飛び込み営業されました。
頼もしい限り。
将来は 住宅営業か?
おばちゃんは十分 七夕を楽しみました。
          肉球=^_^=

今 私の 大通り公園が 大変

皆様
夏 暑いですね。
夏なので こんなご挨拶で !!

さて 私の 大通り公園 ですが
ジャズの白いテントがOPENし
場外テントで モヒート¥850
プラコップなのに?
ビールは私は 担当外なので スルーですが
なにやら 楽しそう (・o・)
お盆まで こんな感じ 楽しい事が続きますね。

大通り名物 とーきび が冷凍から 生になってます。
(7月25日より)
ご堪能あれ。
・・・・・・・・綺麗に食べられないのは 私だけでしょうか
  でも おいしいので止められまへん・・・・・・・・・・・・

私 現在 足指ジャンケン のトレーニング中です。
指を丸めて:グー
親指だけピンッで:チョキ
指をすべて全開で:パー
これが5年も連中しています。
スーパー銭湯などの大きな浴槽で
まず足指の間に手指を入れてマッサージしてから
グー・チョキ・パー ~ッと
口にしながら練習してます。
ですが
未だ パー が出来ないのです。
右が若干 開く様に まりましたが
左は沈黙です。
いつか 足指で パーッ が出来ますように
七夕に願いを。
暑いせいで 支離滅裂。
壁ドンより ウに丼

8月7日は 大量のお菓子を準備して
子供たちの襲撃に備える覚悟です。
たしか 札幌は「ろうそく出せ、出せよ。出さないとひっかくぞ!」
でしたっけ!!
・・・・・ろうそくって?
腕輪やバックをお菓子で制作予定です。
お子様つれて KANNA に集合してください。
待ってま~す。

        肉球 =^_^=

新国立競技場・・・エ゙~

ニュースでの情報しかないのですが
新国立競技場が予算オーバーで
白紙になりましたね。
悲しいニュースです。
予算も大事ですが デザインも大切。
あのデザインが見たかったのです。
自転車のヘルメットみたいな屋根が特徴の
あの屋根 見たかった。
全国から募金するのかと思ってました。
オリンピック債なんてどうかしら。
国に頼らず 市民の力でなんとかなりませんかね~
見たかったな~;;;
ところで 前回の東京オリンピックは
記憶にあります。
6歳でしたから。
白黒TVでみてました。
東洋の魔女
凄かったですよ~
回転レシーブなんか カメラが追いつなくって
なにが起きてるのか 良く変わらなかったけど。
凄かったのです。
札幌冬季オリンピックも
ジャンプの金銀銅 
現場にいました。
ねー、楽しみですよー。
冬季も決まらないかな。

この延長で どんどん長生きして
オリンピック 観ますよ。絶対。
 さて、もうじき七夕ですね。
今年は お菓子を準備して
町内の子供たちと触れ合いたいと
決意している 白猫なのです。
       肉球=^_^=

カンナの
ブログ

CATEGORY

ARCHIVE

RECENT POSTS